このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

PICK UP

コルクラボ文化祭 目玉イベントです 

GUEST EVENT

編集と演出の思考をひらく
佐渡島庸平×高橋弘樹

「編集」と「演出」、異なる言葉で語られるものづくりの思考はどこまで近いのか。

マンガ編集者・佐渡島庸平と、映像ディレクター・高橋弘樹さんが、このコルクラボ文化祭で初対面。創作への姿勢をひらきながら、最後は2人の人間的な魅力に迫る特別セッションです。

身体を探求する好奇心
佐渡島庸平 × 大場克則

江戸時代の走り方の研究をはじめ、独自の視点で身体を探究してきた大場克則さん。その好奇心の源や学びのプロセスを、佐渡島庸平が掘り下げます。

身近で不思議な「身体」を新たな角度から見つめる、知的でワクワクする特別対談。文化祭でしか体験できない刺激的な時間をお届けします。

PICKUP EVENT

ライブドローイング

でっかい紙にでっかい絵を描きます!いつもの小さい画面から飛び出して、身体と頭をフルに使ってのここだけの「漫画パフォーマンス」

羽賀翔一、秋野ひろ、こっしー(こしのりょう)が登場!

描けない迷い、時間のない焦り、完成の喜び、手に汗握る緊張感を一緒に体感しましょう!!

漫画×AI ワークショップ

漫画を描く時のAIとの付き合い方を学ぶ、ワークショップだよ!

AI乗り遅れ「こっしー」がAI漫画の使い手に、AIをどう使うと「漫画が楽しく描けるか?」を聞いていくよ!

いまさら聞けない初歩の初歩から聞いていくので、一緒に漫画に生かして行きましょう!

宇宙兄弟 読書会

\胸の鼓動が聞こえるか/ 『宇宙兄弟』読書会、開催!

クライマックスに向け、ますます目が離せない『宇宙兄弟』。この物語に心を揺さぶられた仲間たち――コルクラボメンバー、リアルSPACE BROTHERS、サディがあなたの参加を待っています。

ただ読むだけじゃない。作品を通して見えたあなたの「夢」、感じた「仲間との絆」を語り尽くす1時間。

きっと自分の人生がもっと面白くなるヒントが見つかるはずです。


開催概要

2025年 11月3日(月・祝日)
本編 12ー18時
後夜祭 18-21時半

佐渡島庸平(サディ)特別企画

①サディと共に過ごす
心と体を解きほぐす朝サウナ

文化祭を120%楽しむ秘訣――それは朝のサウナ。日常の緊張をほどき、熱と水がもたらす静かな余白の中で、心身を深くリフレッシュする時間を一緒に過ごし、新しい気づきや出会いを感じてみませんか。

②サディの30分相談室
コルクラボ文化祭だけの特別枠。主宰サディと1対1で30分じっくり話せる相談室です。キャリア、創作、コミュニティ運営、人生のことまで、あなたのテーマにあわせて深い対話ができます。普段では得られない時間を、この機会に体験してください。

TIME TABLE

その他イベントのご案内です 
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

エリア A

【12:00-12:45】
AIが知らない、身体からのメッセージ
AI・情報社会だからこそ、身体の「メッセージ」に耳を澄ましませんか?
五感を使った優しいワークで、言葉になる前の豊かな感覚を体験します。身体が教えてくる「あなたの好き」に触れてみませんか?
【12:45-13:30】
変身するアトリエ
日常を面白く!体感できる【変身するアトリエ】
AI技術で「できちゃった」の感動をプチ体験しよう♪ ゲーム、イラスト、仮想ステージ?で、さらに自分らしい自分のかけらに出会おう。
【14:00ー15:00】
編集と演出の思考をひらく
佐渡島庸平 × 高橋弘樹トークセッション
【15:15ー15:45】
パチンコの勝ち方を
AIと元パチプロがマジで考えてみた
 〜AIよ、お前パチンコの勝ち方、ほんとにわかってるのか?〜
累計3,000万円以上勝ってきた元パチプロがパチンコの“勝ち方”を公開。そのロジックをAIは理解できるのか?
パチンコで勝つ方程式は実は簡単。でも多くの人は勝てないのか?その謎を解き明かします。
【16:00ー17:00】
身体を探究する好奇心 
佐渡島庸平 × 大場克則トークセッション
【17:00-17:45】
漫画×AIワークショップ
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

エリア B

【12:00-12:45】
前衛書×漫画家で探る線と点の感性実験!
前衛書って知ってますか!?一言で言うなら「尖鋭的で独自性のある書表現」。

文字の可読性を超えた空間・時間性の抽象芸術&美への探究をする書道です。文字も絵も点と線でできている。
前衛書とコルクの漫画家さんとのコラボで点と線の可能性を解き放つ感性実験をします!お楽しみに・・・!
【13:00-13:45】
ライブドローイング
【15:00-15:45】
宇宙兄弟読書会
【17:00-17:45】
ヨガ
椅子に座ったまま気軽に行えるヨガ。
「できる」ことより「感じる」ことを大切にしながら、普段とは少し違うアプローチで身体の声に耳を傾けます。
今の自分を知る小さな道標となる時間を一緒に過ごしませんか。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

エリア C

【12:00-12:45】
あなたの思い込みを打ち砕く!
科学的スプーン曲げ講座
宴会芸にも役に立つ「スプーン曲げ」と「雑誌引き裂き」を、その場でマスターしちゃいます。

スプーンでも家の鍵でも(ディンプルキーは除く!)
「所詮、金属なんだから曲がって当然」「所詮、再生紙の束なんだから破れて当然」と思い込めれば、あなたはすでにマスターしている!

※参加する方はスプーンと雑誌を用意してください
【13:00-13:45】
SUNOワークショップ
『AIミュージシャンになろう』
sunoAIを使ってその場で曲を生成してみんなで聴けるようなワークショップを行います。

コルクラボメンバーが作曲した曲も紹介!
AIの力を借りてアーティスト体験してみませんか♪
【15:00-15:45】
生成AI×小説ワークショップ
進化の一途を辿りまくっている生成AIで短い小説を作っちゃおう!
お題となる言葉3つから、1本のショートショートをワークショップの中で作り上げていくよ!
【17:00-17:45】
AI 組香診断 誰も知らない私らしさの香り
AIが本気であなたのための香りをおススメ。
香りの診断二本立て!今回はコルクラボの楽しいことが香りになって登場!
診断した香りはムエットでお持ち帰りくださいね。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
エリア A 
【12:00-12:45】
AIが知らない、身体からのメッセージ
AI・情報社会だからこそ、身体の「メッセージ」に耳を澄ましませんか?

五感を使った優しいワークで、言葉になる前の豊かな感覚を体験します。身体が教えてくる「あなたの好き」に触れてみませんか?
【12:45-13:30】
変身するアトリエ
日常を面白く!体感できる【変身するアトリエ】

AI技術で「できちゃった」の感動をプチ体験しよう♪ ゲーム、イラスト、仮想ステージ?で、さらに自分らしい自分のかけらに出会おう。
【14:00ー15:00】
編集と演出の思考をひらく
佐渡島庸平 × 高橋弘樹トークセッション
【15:15ー15:45】
パチンコの勝ち方を
AIと元パチプロがマジで考えてみた
 〜AIよ、お前パチンコの勝ち方、ほんとにわかってるのか?〜

累計3,000万円以上勝ってきた元パチプロがパチンコの“勝ち方”を公開。そのロジックをAIは理解できるのか?

パチンコで勝つ方程式は実は簡単。でも多くの人は勝てないのか?その謎を解き明かします。
【16:00ー17:00】
身体を探究する好奇心 
佐渡島庸平 × 大場克則トークセッション
【17:00-17:45】
漫画×AIワークショップ
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
エリア B 
【12:00-12:45】
前衛書×漫画家で探る線と点の感性実験!
前衛書って知ってますか!?一言で言うなら「尖鋭的で独自性のある書表現」。

文字の可読性を超えた空間・時間性の抽象芸術&美への探究をする書道です。文字も絵も点と線でできている。前衛書とコルクの漫画家さんとのコラボで点と線の可能性を解き放つ感性実験をします!お楽しみに・・・!
【13:00-13:45】
ライブドローイング
【15:00-15:45】
宇宙兄弟読書会
【17:00-17:45】
ヨガ
椅子に座ったまま気軽に行えるヨガ。

「できる」ことより「感じる」ことを大切にしながら、普段とは少し違うアプローチで身体の声に耳を傾けます。今の自分を知る小さな道標となる時間を一緒に過ごしませんか。
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
エリア C
【12:00-12:45】
あなたの思い込みを打ち砕く!
科学的スプーン曲げ講座
宴会芸にも役に立つ「スプーン曲げ」と「雑誌引き裂き」を、その場でマスターしちゃいます。

スプーンでも家の鍵でも(ディンプルキーは除く!)「所詮、金属なんだから曲がって当然」「所詮、再生紙の束なんだから破れて当然」と思い込めれば、あなたはすでにマスターしている!

※参加する方はスプーンと雑誌を用意してください
【13:00-13:45】
SUNOワークショップ
『AIミュージシャンになろう』sunoAIを使ってその場で曲を生成してみんなで聴けるようなワークショップを行います。

コルクラボメンバーが作曲した曲も紹介!AIの力を借りてアーティスト体験してみませんか♪
【15:00-15:45】
生成AI×小説ワークショップ
進化の一途を辿りまくっている生成AIで短い小説を作っちゃおう!

お題となる言葉3つから、1本のショートショートをワークショップの中で作り上げていくよ!
【17:00-17:45】
AI 組香診断 誰も知らない私らしさの香り
AIが本気であなたのための香りをおススメ。

香りの診断二本立て!今回はコルクラボの楽しいことが香りになって登場!診断した香りはムエットでお持ち帰りくださいね。
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円

GOODS

コルクラボ文化祭グッズを販売します

ACCESS

会場のご案内です

WPÜ GALLERY SHINJUKU

ホテルの2階が会場になります

〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-10-5

・都営大江戸線「西新宿駅」D4出口から徒歩1分
・JR新宿駅(西口)から徒歩5分

ご来場時のお願い

  • 会場内は禁煙です
  • 会場内での飲食物の販売はありません。※後夜祭では軽食の提供があります
  • ワークショップ等、一部の企画では現地で材料費がかかる場合があります
  • ご来場いただいたみなさまの様子を撮影された写真が、SNS等に掲載される可能性があります。ご来場の際にはあらかじめご了承いただけますようお願い申し上げます。
  • 受付ではPeatixのQRコードをご提示いただき、高校生以下の方は学生証をご提示ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ABOUT

コルクラボって?

「ドラゴン桜」「宇宙兄弟」編集者・佐渡島庸平主宰のコミュニティ
「あなたが好きなあなたでいる」をキャッチコピーに活動中
遊び、気づき、居ることが最初の場所/ 経営者の知見交換、読書会、アニメを語る会、自己理解など、幅広いイベントを展開しています。

入会希望の方はコルクラボHPの「事前登録する」ボタンからどうぞ💁

コルクラボ文化祭って?

「コルクラボ」が年に1回開催する、オープンイベント
参加者が「好き」を分かち合い、それぞれの思いが詰まった「手紙のようなイベント」を企画します。
2025年は生成AI関連の企画を中心に、コルクラボメンバーが様々なイベントを開催します!
カウントダウンの設定日時は編集ページでは反映されません。公開ページでご確認ください。

文化祭

まで あと
000:00:00